ブログ | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 

2024年 11月 3日 模試のルーティン【小泉】

 

こんにちは、小泉です!最近は急激に気温が下がってきましたが、皆さんは体調管理はきちんとできて

いますか?受験生は特に体調管理も重要な仕事なので、怠らないように気を付けましょう。

 

さて、今回は模試のルーティンということで、自分がマーク模試を受けるにあたって意識していたこと

を数個紹介します!

 

①鉛筆で受験する

 

共通テスト本番はシャープペンシルではなく鉛筆で受験することになります。鉛筆の書き心地や、本番

は鉛筆削りは必要か、鉛筆は何本もってけばよいのか、そういった点を確認できる貴重な機会なので、

おすすめです。

 

②自分の良く食べる軽食を持っていく

 

模試当日は、やはり少なからず緊張するので自分がいつも食べているおなじみのお菓子などを持参して

気持ちをリラックスさせていました。緊張してしまうと視野が狭くなり思わぬところでミスをしてしま

うことも多いので、緊張をほぐせるものがあると良い効果があると思います。

 

③前日は日付が変わる前に寝る

模試当日に寝不足でコンディションが悪いとやはり点数が下がったり、また、結果が振るわなかったと

きに言い訳する材料になってしまいます。きちんと体調を整え、自分の実力が出せるようにしましょう。

 

さて、今回は模試のルーティンということでいくつか自分の例を紹介しました。

共通テストまで残りの模試もあとわずかなので、この機会をうまく活かせるようにしましょう!!

 

2024年 11月 2日 第一志望校対策演習について【𠮷田】

こんにちは!早稲祭が始まり、ウキウキしている𠮷田です。高2以下の人は、実際に自分の志望する大学の学祭に行ってみると勉強のモチベーションになるかもしれません。ぜひ行ってみてください!


そして、今日のブログのテーマは「第一志望対策演習講座について」です!今日は第一志望対策演習講座、通称シボタイが始まって2日ということで、みんなたくさん演習数を積んでいるところだと思います。


まず、シボタイの特徴をおさらいしてみましょう。シボタイは進め方等、単ジャンに似ていますが、明らかに違うところがあります。

それは、単ジャンは様々な大学、学部の問題に取り組むのに対して、シボタイはその名の通り第一志望対策に特化しているということです!もちろん、併願対策なども重要ですが、全受験生の目標は第一志望校合格です。これに対する1番の近道は、過去問とシボタイといって過言ではありません。過去問はみんな既に演習を終えていると思うので、あとはシボタイを通じて第一志望校合格を掴み取りましょう!

 


ただ、単ジャンの存在も忘れてはいけません。シボタイが始まったものの、単ジャンが100%達成した人はそこまで多くないはずです。単ジャンは確かに、第一志望校の傾向と似通っていないものも出ますが、その分幅広く問題を解くことができ、対応力がつきます。実際の試験は、例年の傾向をなぞる場合が多いですが、急に傾向が変わったり、新たな問題が出たりする場合があります。実際、僕が慶應の文学部を受けた際には、例年にはなかった自由英作文が出ました。しかし、単ジャンでライティングを演習していたため、急な設問にも焦らず対応することができました。

 


最後の東進コンテンツともいえるシボタイが始まり、受験もいよいよ大詰めとなりました。1日1日を大切に勉強していきましょう!

 

2024年 11月 1日 単ジャン100%達成に向けて【福光】

ハッピーハロウィーーーーン!!!

お菓子じゃなくて単位をください。

どうも福光です。

1日遅れですが、東進蒲田校の受験生たちはハロウィンでも浮かれずに勉強していました!

このままその集中力で共テまで突っ走ってほしいですね!

さて、本題に入っていきたいと思います。

単ジャン100%達成に向けて大事なのは、まず量をこなすことです。

蒲田校では、1日20演習を目標にかかげていますね。

1日20演習を毎日かさねていたら、相当な演習量になるはずです。

目標達成できていない人は、学校や家も活用して達成できるようにしましょう!

あとは、復習の仕方です。

復習は時間をかけすぎず、でも雑にしすぎず、いい塩梅でするようにしましょう。

復習の仕方についてはその内容のブログも上がっているので是非見てみてください!

今回はこれくらいにしときます。

それでは〜

 

2024年 10月 31日 単元ジャンル演習100%に向けて【加藤】

 

 

みなさんこんにちはー

冬大好き、末端冷え性の加藤あすみです。❄️⛄️

受験生時代も安定に冷え性でしたね🧣

冬の東進は足元が寒かったので、マフラー+膝掛け持参でぬくぬく勉強を実践してました。

そういえば、みなさん自習室やホームクラスが寒い/暑い等あった時は、全然遠慮なく受付に訴えてくださいね👌

かくいう私も言えないタイプだったので耐久勉強のようになってました()

実際、私大の試験会場が隙間風ビュービューサムサム受験だったので地蔵勉強は活きた気がしなくもないです🙂‍↕️

 

 

 

さてさて、前置きが長くなりましたが本題に入りたいと思います(^^)🙌

今日のテーマは「単元ジャンル演習100%に向けて」ですね!!

皆さん単ジャン進捗はどうでしょうか?レベル上下しながらも、沢山演習をしてきたと思います。

明日から11月に入るということで、シボタイも新しく始まる方も多いのではないでしょうか。

どう両立したら良いか迷ってる方は必ず、担任担当の方に質問しましょう!東進コンテンツは優れたものですが、明確な目的を持って使えるようになるとより効果を発揮します👀

まだ苦手、イマイチ得点が伸び切らないなぁという単元がある方は、必ず単ジャンやり切りましょう。たとえ、修得していても苦手分野の問題が残っている場合は解くことをおすすめします。

それぞれがどのように自分の実力に影響を与えてくれるのか、少し考えながら使えるとより良いです。(難しいですが)

 

単ジャン/過去問を味方につけた皆さんは最強です。

11/4の共テ模試も緊張はもちろんあると思いますが、皆さん自信をもって受けてきてください🤲

あと少し、全力で走り抜けましょう🏃

 

2024年 10月 29日 模試まで残り1週間【小泉】

 

こんにちは!小泉です。先日、海洋大生らしく夜釣りに行ってきました。アジがかなり釣れるという前

情報があり期待していたのですが、残念ながら一匹もつれずに帰ることになってしまいました。年内に

なんとか1匹くらい大きめの魚を釣りたいです。

 

さて、全国統一高校生テストまで残り一週間となりました。受験生は残りの共通テスト模試もわずかし

かないので気を引き締めて臨みましょう!また、新学年生は東進の学年の切り替わりである10月を超え

てから初めての模試なので、今の実力を図るためにもきちんと取り組みましょう!

また、模試はただ本番に近い問題を解くということより、解いてその後どのように自己分析をするか、

どのように今後に生かしていくかという部分が重要になってきます。実際僕もこの11月の模試で国語の

点数に明らかにムラがあることを見つけ、解き方が安定していないと考え、読み方・解き方を修正して

いき本番前には点数が安定してくるようになりました。

皆さんも模試をうまく活用して自分の得意不得意を見つけ今後に生かしていきましょう!!