ブログ
2018年 5月 30日 私が思う蒲田校の魅力【田川万裕】
みなさんこんにちは!
暑くなってきましたね!
大学の教室が冷房出寒いのでお洋服に困っています…。
寒暖差に負けないように頑張っていきましょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018年 5月 29日 私が思う蒲田校の魅力【宮坂】
約10日にわたって蒲田校の魅力についてお届けしていますが
みなさん読んでいただけたでしょうか?
共感できることだけでなく、新しい発見もあるので
他の担任助手のブログを読むのが楽しいです!
それでは今日は私の思う蒲田校の魅力をお届けします(^^)

↓ ↓ ↓ 蒲田校で一緒に勉強しませんか? ↓ ↓ ↓
2018年 5月 27日 私が思う蒲田校の魅力【若松】
こんにちは!若松三太です!
5月なのにあつすぎませんか?
僕はもう熱中症で倒れそうです、、
みんなは体調に気をつけて無理しすぎないようにしましょう!!
さて!今日のテーマは、、、
というかまたかという感じかもしれませんが、
「私の思う蒲田校の魅力」です!是非読んで!!
↓興味ある人は下をクリック↓
2018年 5月 26日 私が思う蒲田校の魅力【加藤】
定期テストの時期だと思いますが、勉強の調子はどうでしょうか?定期テストと受験勉強の両立は大変かもしれませんね。
もちろん定期テストの勉強は大事なものです。決して無駄にはなりません。ですが、テスト範囲とは関係なく自分の苦手な分野の復習などもしていけるように計画建てをしてみてください。
蒲田校に興味が湧いたら下のバナーをクリック!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018年 5月 24日 私が思う校舎の魅力【伊藤陽奈子】
こんにちは!!もうすぐ雨の時期が来ると思うと憂鬱な伊藤です。
梅雨はもともと梅の熟す時期ということで梅という漢字があてられているそうですが、今ではもう少し早い時期のような気がしますね~
私は雨も梅も嫌いなのでこの時期はテンション低めです。(笑)
そんな私の今日のブログは我が校舎のオススメポイントについてです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓気になる方は下のバナーをクリック!!↓↓↓↓↓↓↓↓