ブログ
2018年 10月 14日 試験当日にしていたこと【田川】
こんにちは!たがわまゆです。
最近、気づいたら寝ていて本当に困っています。苦いコーヒーも苦手なのでなにかおすすめがあれば教えてください。
さて、そんなこんなで今日は私の受験当日の過ごし方を紹介します!
受験前によんでみてください◎
少しでも気になったらクリック!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018年 10月 13日 東進ではこの時期に学年が変わるってホント??【渡辺】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓少しでも興味が出てきたらクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018年 10月 12日 試験当日にしていたこと【橋本】
どうも。橋本です。センターまでの残り日数の話は連日されているので、何か他のことは無いかと考えていたら、そろそろ担任助手を始めてからちょうど半年なんですね。最初はわからないことだらけだったけど、振り返ってみると、やっぱり楽しいお仕事です。
そういえば3月、楽しかったなぁ。学校もなければ、言うまでもなく宿題もないので、やりたいことし放題でした。みなさんもあと約4か月ちょっと耐えれば、受験が終わって、晴れて色んなものから解放されます。最後までがんばりぬいてくださいね。
さて今日は引き続き、試験当日にしていたことを自分からご紹介します。
2018年 10月 11日 試験当日にしていた事【佐藤】
こんにちは!佐藤です。
いよいよセンター試験まであと100日になりました!
大事なことは残りあと100日だからといって焦りすぎないことです。
ポジティブに考えましょう。センター試験までまだあと100日もあるのです。
センター試験までに自分が克服しなければいけない分野や自分がこなす必要がある演習量をしっかり把握し、ひとつひとつこなしていきましょう!
今日のテーマは試験当日にしていた事です!
↓↓↓↓↓↓少しでも興味のある方は下のリンクをクリック!!↓↓↓↓↓↓
2018年 10月 10日 試験当日にしていた事【若松】
こんにちは。上智大学1年の若松です。
最近校舎にいることが少ないのですが、
久しぶりに校舎に来た感想を言いたいと思います。
正直「うるさい」です。
喋っている時間、ご飯の時間、長くないですか?
もうセンターまで100日を切りそうです。
変わったなぁという生徒がいる反面、その反対の生徒が多いように感じました。
気付いてほしいなぁ…
その無駄な時間が勉強に当たればもっと成績伸びると思いますよ。
さて、気を取り直して、、ブログ読んで下さい。
センターまで100日切りそうな受験生にピッタリのテーマですよ!
気になる人は ↓ をチェック✓