ブログ
2022年 4月 14日 自己紹介【合田】
こんにちは、後輩にボケろボケろとパワハラしておいて、何もボケが思いつかない合田です。
本日のテーマは、、、自己紹介!
改めまして、慶應義塾大学経済学部数学先習型第二学年の合田詩音里です!詩以外の漢字が左右対称の人で覚えてくださいねっ!
趣味は、野球観戦、寺社仏閣巡り、旅行などなど、、割とアウトドアなタイプだと思います。ぜひ趣味の合う方、声をかけてください~。
勉強面に関しては、現役のときは日本史と数学がとても好きでした。日本史は江戸時代の庶民文化や庭園などが好きで、数学は確率とか整数の問題を自分のやり方でじっくり考えるのが好きです。質問の返答の質は一年のほうが良い気がするけど、何でも聞いてください!
大学では、経済数学や統計などをメインに学んでいます。最近はデータサイエンス分野に興味があって、ビックデータなどの解析を行って、社会問題や環境問題の解決に携わること、を将来の目標にして大学での学習に取り組んでいます。二年は大学の授業はほとんど興味のあるものばっかりとれるのでとてもうれしいです!と数学メインでとってたら、約50人中女子が2人でした。いやぁ、、多分理系でもなくこーゆー一番中途半端な人すくないんですかね、、
あと、メタバースなど、仮想空間に関してもかなり興味があって、今度大学開催の講演会を聞きに行く予定です!
受験に関して触れておくと、、私は受験にとって大事なのはゴールからの逆算だと思います。今、何かを「今やらずあとでやる」を選択したとき、本当にそれで受験に間に合うのか、本当に合格できるのかを考えてほしいです。ただ、そもそも経験していないのに逆算なんて無理ですよね?それを経験者としてサポートするために担任助手がいます。多分みなさんの予想よりはるかに受験は厳しいし、受験前に「やれることは全部やった、、」状態になるのはめちゃめちゃ難しいです。それをこちらもできる限り伝えつつサポートしていくので、なんでも頼ってください!これからよろしくお願いします!
2022年 4月 13日 自己紹介【山本】
初めまして!
4月から慶應義塾大学薬学部薬学科に進学しました。山本翔海(ヤマモトショウマ)です。
小学生の頃からサッカーをやっていて体を動かすことが好きです!他にもYouTubeを見たりゲームしたり漫画やアニメも見たりと広く浅く色々なことを楽しんでいます!
さて、僕の学校では既に授業がスタートしたのですが、急にレベルが上がってびっくりしています…
皆さんは今大学合格に向けて一生懸命勉強していると思いますが、受験はゴールではありません!!
受験で学んだことは大学でも役に立つと思います。特に理系科目は受験で勉強したことが大学の授業の内容にもつながるものが多いと感じます。
志望校や将来についてもう決まっている人もそうでない人もぜひ受験の先を意識して勉強してもらえたらなと思います!
辛く苦しいこともあると思いますが一緒に乗り越えていきましょう!
これからよろしくお願いします!!
2022年 4月 12日 自己紹介【小澤】
はじめまして!こんにちは。
春から担任助手になりました。
小澤一晴(オザワイッセイ)です。
軽く自己紹介します。
名前は小澤一晴で法政大学経営学部に進学します。得意科目は日本史で英語がやりたくないがために日本史をやって自分は勉強してるんだとごまかしてた時期もありました。出身高校は都立雪谷高校でサッカー部に入っていました。サッカーはやるのも観るのも好きです。
雪谷高校は行事がとっっても盛んで進学実績はちょっと良い高校だったんですけどコロナで行事がなくなり普通の進学実績がちょっと良い高校になってしまいました。コロナ、、、。そのコロナ期間を有効活用せずに高1、2は友達と遊んだりゲームをしたりと家でペンをもつことはほとんどありませんでした。そんな中友達が塾に行き始めたり、受験の話をし始めて遅れを取るまいと高3の4月くらいから受験勉強をはじめました。もっと早くやっておけばよかったと今でも後悔してます。
これからみんな辛いことや泣きそうになることもあるかもしれません。しかし近くにはいつも担任助手がいます。共に受験生活走り抜けましょう!
2022年 4月 10日 自己紹介【當間】
はじめまして!
春から一橋大学商学部に進学することになりました 當間貴教(トウマタカノリ)です!
よろしくお願いします!
部活はバスケットボール部に所属していましたが、観るのは野球が好きで横浜DeNAベイスターズの大ファンです!
同じ人いたら声掛けてください たくさん語り合いたいです!!
受験科目は英語 数学ⅠAⅡB 国語 世界史 地理 理科基礎(化学生物)です。
自分は受験時代数学と世界史がめっちゃ伸びたので悩んでる人は是非声掛けてください!!
高校はサレジオ学院というところに行ってました!
なんと!同じクラスから12人も同じ大学にいくことになって!!未だに高校生の気分です笑笑
みなさんと仲良くなって受験期間を一緒に乗り切っていきたいです。
志望校目指して一緒に頑張りましょう!!
これからよろしくおねがいします!!
2022年 4月 9日 自己紹介【大村】
はじめまして!こんにちは。
春から担任助手になりました。大村倫子(オオムラリンコ)です。
軽い自己紹介をしようと思います。
出身高校:青稜高等学校
特技:ドラム
好きな物:サスペンスホラー 洒落怖
嫌いな物:感動する映画 動物を虐める動画
怖い話のストックが掃いて捨てる程あるので怖くなりたい人は話しかけて下さい!眠気覚ましに是非〜!!存分に怖がらせます。
少し私の目標についてお話しますね。
私の目標は、話し掛けられやすい担任助手になる事です!
勉強についてだけでなく、今日あった事や愚痴等を気軽に話せる、生徒の精神の要となる人間になりたいと考えています。忙しそうにしていて話し掛けにくい事もあるかと思いますが、皆さんと話すのはいつだって嬉しいので何も気にせず話し掛けてみて下さい。私もバンバン話し掛けに行きます!!
担任助手として頑張れる環境を全力で作っていきますので、皆さんは私達や東進を信じて走り抜けて下さい!!!
皆さんの合格を心からお祈りしております。