ブログ
2022年 10月 15日 メンタルの保ち方【大村】
こんにちは!前回のブログで兒玉さんと書くつもりが、児玉と書いてしまいました。兒玉さんごめんなさい。大抵の事は何でもします。大村です。
今回はメンタルの保ち方についてです。
私はあまりメンタルが崩れないタイプだったので、大して対策などは講じなかったのですが、それでもやはり受験真っ只中では多少気分が沈みました。
その時に私がやっていたのは、ねこあつめというゲームです。ゲームと言っても、ストーリーも無ければタスクも無いようなもので、携帯を放置している間にゲーム内の庭先に色んな種類のかわいいねこちゃん達が来るだけのアプリです。
これが舐めてると意外といいゲームなんですよ。まず、これを始めると常に頭の端っこにねこちゃん達の存在がチラつきます。これだけでメンタルヘルスが保たれるんです。全然思う様に成績が伸びなかった時も「まぁねこちゃんいるしな……」という気持ちになれます。ちょっとだけですが、強くなれますね。
私は朝、昼、夜の三回このアプリを開いて誰が来てくれたのかをチェックしていました。見たことない子が来た時には名前を付けたりします。私は全ての猫に食べ物の名前を付けました。『ガツンとみかん』や『ぽたぽた焼き』等がいます。チェックと言っても数分しか掛からないので勉強時間を圧迫すること無く楽しむ事が出来ました。
受験が終わった今でも大事にねこちゃん達を育てています。
まぁ、閑話休題。
大切な事は受験だけを考えない事です。少しは違うことを考える時間を作るだけで視点が分散される為、客観的に自己を見詰める事が出来ます。感情に振り回されてしまう気持ちも分かりますが、冷静に感情抜きで状態を見る事も重要です。
視点が一つだからメンタルがグラつくのです。視点を増やせば安定するはず。一本の棒を立てるよりも、三脚を立てる方が楽でしょう?それと同じだと私は思っています。
安定したメンタルで受験に臨めるように、様々な視点を作ってみましょう!とは言えハマり過ぎは禁物です。適度に楽しめる何かを見付けてみて下さいね。