隙間時間の使い方【森】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 隙間時間の使い方【森】

ブログ

2023年 11月 15日 隙間時間の使い方【森】

最近ようやく成人式の日に着る振袖を選びました。こんなにギリギリの人、同世代にいるんですかね笑笑お店の方にも「24年度ですか?!」と驚かれました笑部活やバイト等やりたいことを優先していたら、いつの間にかこの時期になっていました汗でも納得のいく自分らしい振袖を選べたので大満足です◎それまでに痩せなきゃ、、、

さて、共通テスト本番が日に日に迫ってきて、「時間が無い」と焦り始めている受験生も増えてきたかなまた高校1.2年生の中には部活や委員会との両立を悩んでいる人がいるのではないでしょうか…!!

今回は私なりの【隙間時間の使い方】を伝授していこうと思います!もし参考になったら嬉しいです。

一応軽く自己紹介をしておくと、高校時代の私は部長をやったり生徒会をやったりでバタバタしてましたね笑受験生時代はトイレに行く間も勉強したりと、思い返せばとにかく隙間時間を使ってました。

そもそもですが、「隙間時間を使おう!⇒何をやろうかな」という考え方は間違っていて、「やることが沢山⇒隙間時間を使わなきゃ!」という考え方が正しいのではないかと思います。ということで、まずは【1日のToDoリストを作成】しましょう。私は毎日、手帳をつけていて前日寝る前に次の日にやることを決めてから寝てました。この時に少し多めの予定を立てて、隙間時間も使わないと行けない環境にしていました。自分に甘い私は強制力が必要でした

毎日計画を立てて、それを実行して、振り返ってを繰り返すと「あれ思ったより時間が足りない。終わらない。」ということに気づくと思います。そしたら、次のステップで【使える時間を探す】ということをしましょう。私は机に向かってない時間、学校で授業を受けている時間以外を全て使える時間と捉えてその時間が何に使えるのか細かく決めてました笑

例えば、登下校の電車の時間⇒英語の単語帳、歩いている時間⇒リスニング、印刷待ちの時間⇒古文の単語帳暗記、歯磨きの時間⇒日本史の年表などもっと細かく分けてたのですがだいたいこんな感じですね。時間に追われていた受験生時代が懐かしいです笑

あともうひとつ。【時間の可視化】はとても有効です。私は勉強タイマーを使って、隙間時間も勉強したら記録していました。そうすると一分一秒にこだわるようになるのでオススメです!それで計測したものをアプリで残してモチベ維持に使ってました。

こんな感じで、隙間時間はめっちゃ使ってました。今でもその習慣は生きていて、グーカレで分単位で予定を管理するようにしてます笑私の場合、東進、大学に加えて部活やジムなどもあり時間管理をミスしてしまうと両立できなくなってしまうので、とてもいきています。毎日、自分のスケジュールを全て可視化して、空いてる時間にやらないといけないことを予定に追加したりして、隙間時間の有効化を図っています!

よく「時間が無い」と耳にしますが、時間は有限なのでそんなの当たり前です。でも、時間を生み出すことはいくらでもできます。共通テスト本番まで60日を切りました。当日まで与えられている時間は同じです。でもその限られた時間を誰よりも有効に活用すれば、ここからいくらでも成績は伸ばせます。


そもそも、時間の使い方なんか正直意識の問題だと思います。

 

私も最近、夜遅くまでDMを楽しんだり前より移動時間での仮眠が増えたりこんなに偉そうに隙間時間の使い方を書いたけど、全然使えてないなと反省しました。原因は気持ちと意識不足ですね。ここから私も、さらに充実した毎日を送れるように時間の使い方にこだわっていこうと思ったので一緒に頑張りましょう!

時間とか計画とか質問あったらなんでも協力するので言ってくださいね!時間は自信をつくります。最後まで一緒に頑張ろう。