ブログ
2022年 7月 23日 夏休みの勉強【合田】
こんにちは、定期テストに追われています、合田です。
本日のテーマは「夏休みの勉強」です。
夏休みの勉強のポイントを紹介します!
1,早寝早起き!
そもそも量が足りることが大前提です。勉強量の最大化です。そのためには早起きして時間を作ることが必須になっていきます。
2,夏休みにしかできないことをする
過去問演習を試験時間通りに解いてみるとか、1日で併願校の過去問を解き切るとか、1日フルで使える日が続く夏休みだからこそできる演習をやりましょう!達成感も得られること間違いなしだし、時間の有効化にもなると思います!
3,夏休みで大目標を決める!
夏休みを終えてみて、この夏休みで中途半端に色々手を出して一体何をしてたんだ?っという気持ちになってしまったらいくら成長していたとしても精神的にきついです。夏休みはたくさん時間をとれるからこそ、自分の一番足りない部分の克服を大目標にして、実際克服すればとてもやりきったと言える夏になると思います。
話聞いてくれれば色々現役時代の記憶が出てくると思うので、何かあればなんでも聞いてください〜