ブログ
2022年 7月 24日 受験時代の夏休みの1日【當間】
こんにちは!
テスト期間が終わった當間です!
他の担任助手はまだテストが残っているそうなので、今週はよく東進に出没すると思います☆
ぜひ声をかけてください!
さて、今回のテーマは「受験時代の夏休みの一日」です!
正直ほとんど覚えてないです!
朝早く起きて、勉強して、寝てたらいつの間にか終わってました…!
なのでかろうじてスマホの中に残っていた僕の夏休みの1日のスケジュールを紹介したいと思います!
6:20 起床
7:15 出発 移動中リスニング
7:30 到着
~8:00 移動中に聞いていたリスニングの復習
~10:00 過去問演習会
~10:15 休憩
~12:00 過去問の復習
~13:00 昼休憩・散歩
~14:30 復習続き
~15:00 ライティングか地理か理科基礎か
~18:00 世界史暗記
~18:15 休憩
~閉館 数学か英語
23:00~23:45 単語暗記
就寝
このようなスケジュールを40日間続けてました。
最初はきつかったけど、すぐに慣れました。
みなさんも今は朝登校辛い人が多いかもしれませんが3日で慣れます!
いいルーティーンをつくって夏を走りきりましょう!