ブログ
2022年 9月 25日 併願校の決め方【萩原】
こんにちは!最近、セカオワブームが来ている萩原です!
この前東京ドームのライブに行ったんですけども、めちゃくちゃ演出が豪華でかっこよかったんですよね~
去年も演出が豪華だったので、セカオワのライブは毎回そうなのかも?興味があれば是非行って見て下さい~
さてさて、今日の本題は併願校の決め方です。
皆さんはもう決めているでしょうか?そろそろなんとなーく決めても良い頃だと思います。
実際どれくらい受けるの?と思う人もいると思います。
僕の高校では平均10校受けると言われていました。
それでは問題です。僕は何校受けたでしょうか?
正解は、、、、
14です!!
自分でもよくこんなに受けたなぁと思います。
僕はもともと決めていた受験校をカレンダーにして、空いている日にどこ受けようかなと考えながら決めていました。
そんな風に決めていたらまさかの14校、、、流石に4日連続の受験とかはきつかったです、、、もう出された問題を解くロボットみたいになっていました笑笑
もちろん、こんなに連戦になるのは良くないのですが、2連戦ぐらいは仕方ないかなと思います。
人それぞれだと思いますが、浪人したくない人や緊張しやすい人は場馴れのため・最低限のラインを抑えるためにも少し多めに他学部も視野に入れて出願しておいたほうが良いかもしれません。
逆に浪人してでも行きたいところがある場合は受験校は最低限にして、対策を万全にしていきましょう!
当時、僕は浪人したくなかったので、経済・経営をメインに法・文・農学部を受けました。
それと共通テスト併用の場合は共通テスト悪かったときに同じ日に代わりをどこ受けようかなとかも考えても良いかもですね!
僕は青学の経営が共通テスト併用と明治大学農学部が同日だったのですが、共通テストが悪かったので農学部を受けました。
結局農学部に通っているので、作戦勝ちですね!!
こう考えると併願校決めるの大変と思うかもしれませんが、まずはカレンダーにして何日に何があるのか整理してみましょう!