併願校に関して【清水】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 併願校に関して【清水】

ブログ

2023年 10月 21日 併願校に関して【清水】

こんにちは!すこし久しぶりの(?)清水です 

食欲の秋!ということで、先日サイゼリヤで爆食いしてみました。サイゼリヤではちょっと前に新作が出たんですけど、皆さんは知っていましたか?新作をいろいろ食べてみて、その中でもラムのやつがおいしくて幸せでした!!!😊  

全然関係ない話を前置きでしてしまいましたが、、今日のブログテーマは「併願校に関して」です!

併願校決めに関してメインで書いていこうかなと思います!

併願校は、基本的にレベル感を見つつ、自分の行きたい学部を絞って決めていくのが無難かなと思います。marchを受けるとなっても学部やキャンパス・大学ごとでかなり入試難易度が変わってくるので、今までの倍率や合格最低点、過去問の相性等をちゃんと見比べて決めると良いです。自分の行きたい大学を受験することも大事ですが、戦略的に受かるための併願校決めをすることもとても重要です。                                                          また、併願校を決めるうえで、重要な要素になってくるのは入試日程なのではないかなと思います。各大学入試要項を出してくれているので、詳しい入試日程・合格発表日・入学金締切日を調べて、受ける大学を決めましょう! 入試日程や合格発表が早い大学だと、それだけ入学金締切日が早かったりもします。入学金締切日が他の大学の合否がまだ出てない時期にあると、入学金を払うかどうかの大きな決断を迫られるので(汗)、なるべく避けた方が良いのかなと思います。

最近では共通テストと個別試験の併用型の試験を取り入れている大学も多いので、そのような大学を受験予定の人は、共通テストの点数が良かった時用と点数が奮わなかった時用の2パターン入試日程を考えておくと出願がスムーズにできると思います👍 

長々と書いちゃいましたが、カレンダーとかに受ける大学の候補入れつつ、担任助手などと色々相談してみてください!

ここから併願校対策も進めていく人も多いと思います!まだ、やる余裕がないかも、、という人も1年分は併願する予定の大学の過去問解いたりして対策していきましょう!!

10月ものこり10日!早いですね。一日、一日大切にして頑張りましょう