ブログ
2023年 5月 16日 やる気を出すには【清水】
こんにちは、清水です!
最近気づいたら一週間が過ぎていて、自分の勉強などに手を付けることができていなくて危機を感じています。
ちょっとした隙間時間はついついスマートフォンを見てしまうのが一番の原因です…汗
このブログを見ている皆さんにも中には心当たりがある人も居ますかね? あと5分だけ!と思って休憩していて、なかなかやる気が出ずスマホを手放せない みたいなこと。
私はあります笑
どうしたら、この癖みたいなものをやめられるんでしょうか、、、勉強へのやる気ですかね。。
ということで!今日のテーマは“やる気を出すには”です!
雑な前置きでむりやりテーマにつなげちゃいました笑
とはいえ、何をするにもやる気ってとても大事ですよね。みなさんはどんな風にやる気を出しているでしょうか。
今回は私なりのやる気の出し方を書いていこうと思います!
私がよく受験生の時にやる気を出したいときや集中したいときにしていたことは、身の周りの整頓をすることです。
長時間勉強していると飽きてきてしまうことも多く、注意が散漫になってしまうので、そんな時は机の上のものを筆記用具とその時に使っている問題集や過去問のみを置くようにしていました。
そうすると気持ちが入れ替わってやる気が出るんですよね。同じような感じで、場所を変えるのも良いと思います。私はよく過去問演習の時だけ自習室に移動したりもしていました。
後は周りの頑張っている人を見るのも効果的なんじゃないかなと思います。
何度か聞いたこともある人もいるかもしれませんが私と、森さんと沢村さんは受験期同じチームミーティングに所属していました。志望校が同じであることを知っていたこともあり、その二人が頑張っている姿を見ると私も頑張らないと、という気持ちになったのを覚えています!
最後に、やる気の源である動機・理由を見つけることはとても重要だと思います!
長いような短いような受験生活を過ごすとき、ふと頭の中に出てきやすいのは、どうしてこんなに勉強しているんだろうという疑問です。 そこで頑張る理由や動機がないとなかなかやる気が出てきにくいし、やる気が長続きしくくなってしまうんじゃないかなと思います。
中には将来のために今勉強する理由がなくて、受験勉強に本腰を入れることができていない人がもしかしたらいるかもしれません。
私はみんなには最後まで120%の気持ちで努力してほしいと思っています。(120%以上でもいいですよ)
もしまだ少しでもやる気がでないなあと感じている子がいたら、自分が今頑張る理由や動機を探してみてほしいし、それを再確認してほしいです!
あと、一人で考える必要はないです、もし少しでも困ったらいつでも担任助手や信頼できる人に相談してくださいね
やる気の出し方は人それぞれです!自分に合ったやる気の出し方などはぜひ模索してみてください。大学受験以降にもきっと役に立ちます!