机の上のカスタマイズ方法【佐藤】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 机の上のカスタマイズ方法【佐藤】

ブログ

2019年 12月 26日 机の上のカスタマイズ方法【佐藤】

こんにちは!佐藤です。

いよいよ今年も残すところあとわずかとなりましたね!

僕も今日、今年の大学の授業が終わって明日から冬休みに入ります!

さて、今日のテーマは机の上のカスタマイズ方法です。生徒時代特にこだわりはありませんでしたが、当時の僕の机の上を思い出しながら書こうと思います!

まず、東進に着いたら机の上にはその日に使う道具を全部出すようにしていました。途中で出したりしまったりするのが面倒くさかったのと、今日やるものを出しておいて終わったものからしまっていくとだんだん机の上がきれいになって達成感があるからです!

ただ、全部のものをてきとーにおいても邪魔なだけなので、使っていないものは読書灯と隣のブースとの仕切りの間に立てかけておいていました!本棚みたいな感じです。中身はその日に使う過去問だったりテキストだったり問題集だったりです。

あとは、受講するときはノートパソコンを開いてその手前にテキストを置く形。受講でノートをとる場合はテキストをキーボードの上、ノートをその手前。問題集や過去問を解くときはノートパソコンを閉じてその上に問題、手前に回答用紙やノートを置くようにしていました。

この方法が自分の中では一番問題も見易いし効率的かなと思っています。

図にするとこんな感じです。

学術的に考えてもわりと効率的かなと思っています。僕は今年専門科目でインダストリアルエンジニアリングという授業や工業心理学という授業を履修しユーザビリティやインターフェース設計などについて学びましたが、互換性の観点から考えても効率的だと考えられます。

一番効率的な方法を考えるには観察や作業分析が必要になるので今回はやりませんが、自分がいる経営工学系では身の回りの作業の効率化などを研究していたりもします!

もし興味が湧いた人は話聞きに来てくれたら嬉しいです!!

明日のブログ:小川

明日の開館時間:8:30~21:45

センター試験まで:あと22日

 

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。